チック症トゥレット症 東京交流会2025開催のお知らせ!

今年も、年末の恒例イベントとして 「チック症・トゥレット症 東京交流会」 を開催します!
悩みを話したり、情報交換したり、ゆっくり安心して過ごせる交流の場をご用意しました。
初めての方も、お一人でも、親子でも大歓迎です!

⋆˳˙ ୨୧………………… 交流会詳細 ………………୨୧˙˳⋆

【日時】

2025年12月28日(日)

◆ 第1部 14:00~17:00

保護者交流会/定員40名

◆ 第2部 17:30~20:00

当事者交流会/定員32名

【参加費】

無料

【会場】

入新井集会室(大集会室):Luz大森4階

所在地:東京都大田区大森北一丁目10番14号

Luz大森4階フロアマップ(会場は❷)

【アクセス】

JR京浜東北線大森駅下車東口徒歩約3分

【参加方法】

下にスクロールすると申し込みフォームがございます。
必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。

⋆˳˙୨୧……………… タイムテーブル ……………୨୧˙˳⋆

【第1部】保護者交流会 ≪チックと暮らしのヒント≫

今回の保護者交流会では、男女3名のトゥレット症当事者が登壇し、それぞれの経験をもとに「今どんな工夫をしているのか」「どう乗り越えてきたのか」「治療法とどう向き合ってきたか」など、保護者の皆さまが知りたいリアルな声をお届けします。講演③では、チック症に対する行動療法の有資格者が登壇します!

・13:40〜 受付開始

・14:00~ 交流会開始(オープニング)

・14:15〜 講演①「学校生活について」

・14:30〜 講演②「チック症トゥレット症の治療法について」

・14:45~ 講演③「治療の第一選択肢チック症に対する行動療法」

・15:00〜 質疑応答 & フリートーク

・17:00  第1部終了

今回の交流会も、お子さまの参加大歓迎です!!
会場内には子どもスペースを用意しており、専門スタッフが一緒に遊びながら、お子さまが退屈しないよう楽しいプログラムをたくさん準備しています。その間、保護者の方は安心して交流会に集中できます。「親子で参加したいけど、子どもが飽きないかな…?」という方も心配いりません。
ぜひ、親子で気軽にご参加ください!

【第2部】当事者交流会 ≪当事者たちの大交流会 みんなでゲームしよう!≫

・17:30〜 受付開始

・17:45〜 交流会開始(オープニング)
ito(ボードゲーム)

・19:00~ ビンゴ大会

・20:00  交流会終了

※ビンゴ大会の参加は当事者のみになります。また、第2部は保護者のみでのご参加はご遠慮願います、必ず当事者の方とご参加をお願いいたします🙇🏻‍♀️‪‪´-

※おかげさまで、トゥレット症に関心を寄せてくださるメディア関係者の方が増えてまいりました。チック症・トゥレット症について知っていただき、理解が深まることは、当事者およびそのご家族の生活の質の向上にもつながる大変重要な取り組みであると考えております。つきましては、当会が主催するイベントにおいて、メディアによる取材が入る可能性がございますことを、あらかじめご承知おきください。なお、取材が行われる場合には、プライバシーへの配慮を十分に行い、適切に対応いたしますので、どうぞご安心ください。また、交流会への参加にあたり、ご不安な点やご要望等がございましたら、メールにてお気軽にお問い合わせください。Mail : tourette.contact@gmail.com

⋆˳˙ ୨୧…………………参加申し込み………………୨୧˙˳⋆

    2025年12月28日チック症トゥレット症交流会in東京に参加をご希望の方は、下記必要事項をご記入の上、送信ボタンを押して下さい。内容を確認後、担当者よりメールにてご連絡させていただきます。

    ■参加を希望する交流会を選択して下さい(複数選択可)(必須)

    ■メールアドレス(必須)

    ■確認の為再度メールアドレスをご記入下さい(必須)

    ■お電話番号(任意)

    ■参加人数(必須)

    ■当事者のご年齢(任意)

    ■お住まいの地域 (任意)

    ■参加者のお立場をご選択下さい(参加者全員)(必須)

    ■備考(その他ご要望等ありましたらご記入下さい)

    ※当会からの返信は、基本メールを頂いてから3日以内にお送りいたします。4日以上経過しても連絡がない場合、メッセージが正しく送信出来ていない、もしくは当会からのメールが受信できない設定になっている可能性がございます。その際は、お手数ですがその旨ご記載の上、tourette.contact@gmail.com までご連絡ください。また、当会からの返信が、迷惑メールに振り分けられている場合もございますのでご確認をお願いいたします。