新学年(入学入園)を迎えた皆様、発達障害のあるお子様の為のサポートファイル作成していますか?

ー 発達に不安のあるお子さんの親御さんへ ー

チック症トゥレット症(症候群)を患っているお子さんは、ADHD(注意欠陥多動性障害)やASD(自閉症スペクトラム)、LD(学習障害)、吃音症などを併発している場合も少なくありません

チックの重症度やその他の発達障害の度合いによっては、保育園や幼稚園、その先の義務教育、更には就労において、十分な配慮が必要な場合もあります。

乳幼児期から社会生活に至るまでの一貫した切れ目ない支援を受けるために、成長記録や療育機関、学校、医療・福祉機関等で受けた支援内容や提供された資料などを記録・保管し、家庭と関係機関との間で必要な情報を共有する為の、サポートファイルやサポートシートを作成しておく事が重要です。

特にこの時期は小中学校への入学や新学年に変わるなど、環境が新しくなり、親御さんは新しい先生や学校に、お子さの症状や必要な配慮を説明する機会が増えているのではないでしょうか?

サポートファイル等は、お住まいの市役所や区役所のホームページより、無料テンプレートをダウンロード、プリントアウト出来る場合があります。

今回は東京都の文京区、台東区、北区役所が発行しているサポートファイル等をご紹介させていただきます。

必要な支援や配慮は口頭だけではなく、しっかりと文章で伝える、記録として残しておく事もとても大切です。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

東京都文京区マイファイル「ふみの輪」

https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0192/6007/fuminowa_original.pdf

東京都台東区サポートファイル「つながり」

https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/hattatsushinpai/hattatsu/saportfail.files/zenntaibann.pdf

東京都北区サポートファイル「さくら」

https://www.city.kita.tokyo.jp/k-shien/kosodate/kyoiku/shienin/documents/supportfilesakura.pdf

その他の自治体等のサポートファイルをまとめて記載して下さっているサイトがありましたのでご紹介させていただきます↓

https://support-book.net/