2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月3日 トゥレット当事者会 TSブログ 花粉症はチックトリガー(チックの引き金)になります。 2月に入りスギ花粉が飛散する時期になりました。 チック・トゥレット当事者の皆さんは、花粉症やアレルギーをお持ちではないですか? 特に花粉症をお持ちの方は鼻のムズムズや鼻水が気になり、鼻のチック(鼻鳴らし・鼻水飛ばしなど) […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 トゥレット当事者会 TSブログ 脳や身体にストレスなど負荷がかかる時、チックは増える チック症状は基本的に身体に負荷がかかる時、チックの衝動(前駆衝動)が強くなり、その結果普段よりチックが増えてしまう場合があります。 では身体に負荷がかかる時とは、具体的にどの様な時でしょうか? ①精神的なストレスを感じる […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 トゥレット当事者会 TSブログ アンガーマネジメントとは? 以前もアンガーマネジメントに関して投稿致しましたが、先日テレビでも同様の内容が少し放送されていたのでその要点をまとめ記載致します。 その前に一つ質問です!! そもそも怒りとは何に対しての感情でしょうか? 家族や友人、若し […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 トゥレット当事者会 TSブログ チック・トゥレットの栄養療法「理想の便はバナナ型」 前回投稿致しましたが、来月数ヶ月間予約待ちをした栄養療法を行っているクリニックを受診致します。 薬物療法や認知行動療法、漢方やその他の対処法も効果は個人個人異なり、個々にあった治療法対処法を適切に選択する事が大切です。 […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 トゥレット当事者会 TSブログ チック・トゥレットの為の呼吸法は大きく分けて2種類 当会が運営するオンラインコミュニティに呼吸法に関するご質問がありました 医師が呼吸に関する論文を発表されるなど、ここ最近呼吸法に注目が集まっているのかもしれません 今回はその回答の内容が、呼吸法を練習されている方にとって […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 トゥレット当事者会 TSブログ トゥレットの為の栄養療法経過報告 約一ヶ月前に行った遺伝子、毛髪、尿検査 ダイレクトに依頼していればおそらく結果は既に出ているでしょう 今回はエージェントを間に挟み依頼した為、結果が私の手元に届くまで、まだ暫く時間がかかりそうです。 今回実践しようと思っ […]
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 トゥレット当事者会 TSブログ 自傷系複雑運動チック改善事例【東京都30代男性】 今回のクライエントは30代男性、難治性トゥレット症(トゥレット症候群)の為、DBS手術を受けられています。 DBS手術後数ヶ月をかけ電圧を調整し、様々なチック症状は改善して行ったのですが、昨年こめかみを殴打する自傷系チッ […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 トゥレット当事者会 TSブログ 新年明けましておめでとうございます 旧年は皆様大変お世話になりました お陰様で当会が運営する4つのコミュニティのメンバー様の合計が約700名になりました! コミュニティは誰でも無料で参加でき、メンバー様と様々な情報を交換出来ます。 ・病院に行くほどチックが […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 トゥレット当事者会 TSブログ 年末のご挨拶 ・今年も残すところあとわずかになりました 2月から自粛生活が始まり あっという間に年の瀬となってしまいました。 トゥレット当事者会の活動も、計画していたものとは異なるものとなってしまいましたが コロナ禍だからこそ気づけた […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 トゥレット当事者会 TSブログ 新しい栄養療法の為の検査キット 今月頭に新しい栄養療法を始めるにあたり、必要な検査キットを購入致しました 金額はちょっとお高めです… 遺伝子検査 毛髪検査 尿検査 画像は遺伝子検査の為に血液を採取する検査キットです、血液を採取するといっても、血糖値を測 […]